「工房me・mo・ri」さんのお店の意味
こんにちは。エコーママです。
先日の『ミニ雑貨展』に初めてご出展くださったおひとりに「工房me・mo・ri」さんが
いらっしゃいます。
雄踏や浜北の「クラフト展」にも出展していらっしゃるので、ご存知の方も多いことでしょう。
作品が、とってもとっても可愛らしいんですよ
こちらが作品のひとつです
超ミニサイズもあるんですよ~
箱の裏側を見たら、このようなマークがついていました
「me・mo・ri」という文字と「メジャー」の目盛り
実はこれには、3つの意味があるのですって
① 目盛り・・・どこを切っても繋がっている。
② メモリー・・・思い出。皆様の心の中に、思い出となるように。
③ 「me(ミー)」の「mori(森)」・・・木のぬくもりを大切に。
うわ~!すごい!!
素敵なお名前なんですね。
わたしも作品をいくつか買わせて頂いたのですが、お名前の意味を聴いて益々ファンになりました
次回の『ミニ雑貨展』にもご出展くださいますので、楽しみにしていてくださいネ